プロフェッショナル人材バンクの評判は?顧問紹介の料金プランやメリットを解説!
TOP-人事・人材-顧問-プロフェッショナル人材バンクの評判は?顧問紹介の料金プランやメリットを解説!

プロフェッショナル人材バンクの評判は?顧問紹介の料金プランやメリットを解説!

2021.06.29

プロフェッショナル人材バンクとは?

高度な専門性を有する人材が欲しくても、正規雇用するまではない、プロジェクトの期間だけ専門家に手伝ってほしいという場合もあります。そのようなときに利用するといいのがプロフェッショナル人材バンクです。この記事では、プロフェッショナル人材バンクとはどのような特徴のサービスで、どのような料金プランなのか、詳しく解説します。

プロフェッショナル人材バンクについて

プロフェッショナル人材バンクは、人材アウトソーシングやロジスティクスアウトソーシングなどを展開する株式会社エスプールが運用しているプロフェッショナルな人材の紹介サービスです。

分野や領域を問わず、豊かな経験を積んできた多くのプロフェッショナルが登録されていて、企業がかかる問題解決のために必要な人材を派遣してもらえます。

 

>>【無料】人材紹介サービスの比較検討をお考えの方はお気軽にお問い合わせください。
 

 

プロフェッショナル人材バンクの特徴 

プロフェッショナルな人材の派遣サービスは他社も展開していますが、プロフェッショナル人材バンクを選ぶべき特徴は次のような特徴です。

  • その分野において顕著な実績を有する専門家を派遣
    コンサルティング会社などに依頼すると、依頼した分野の実績がない担当者が派遣されることもあります。プロフェッショナル人材バンクなら、解決したい課題の領域での実績のある専門家を派遣してもらえるという特徴があります。

 

  • 企業のニーズに合わせて期間や対応範囲を設定できる
    プロジェクト終了や問題解決まで担当してほしいのか、道筋だけ付けてほしいのか、企業によって変わる必要性に柔軟に対応できるという特徴があります。

 

  • コストを抑えられる
    必要な分野の高度な専門家を派遣してもらえるのに、圧倒的にコストを抑えることができるという点があります。料金は派遣される専門家が持つ技能によって変わりますが、最低利用料金は月額15万円からという特徴があります。
     

プロフェッショナル人材バンクの口コミや評判

プロフェッショナル人材バンクに顧問の派遣を依頼した企業からの評判にはどのような評判があるのでしょうか。こちらでは、プロフェッショナル人材バンクを利用した企業の評判を見ていきましょう。

状況を改善できた

地方の老舗食品メーカーのA社の口コミ、評判をご紹介します。A社では卸専門からECへの転換を図りたかったが、サプライチェーンの構築がうまくいきませんでした。そこで、プロフェッショナル人材バンクで大手食費メーカーの元SCS担当者を派遣してもらい、3ヶ月間常駐してもらいました。

倉庫内の動線、人員配置、配送見直しなどの指導を受け、社内マニュアルを整備しました。その結果社内のコスト意識が定着し、問題の可視化と修正のスピードアップに成功しました。常駐期間終了後も継続指導へ切り替えて、さらなる業務改善の指導を受けています。

新たな発見があった 

IT企業のB社の口コミ、評判をご紹介します。B社ではすでに開発済みの技術を他の商品にも展開してさらなるビジネスチャンスに広げていきたいと考えていました。そこで、大手外資系ソフトウェア企業の元営業統括部長をプロフェッショナル人材バンクで紹介しました。

その結果、社内だけではもたらされることがない知見を得ることができて、さらなる商品開発に発展させることができました。

プロフェッショナル人材バンクの顧問紹介の料金プラン

コスパよく高度な人材の紹介を受けられることが特徴のプロフェッショナル人材バンクですが、顧問を紹介してもらうための料金プランはどのようになっているのでしょうか。こちらではプロフェッショナル人材バンクの料金プランについて解説します。

顧問派遣サービスの場合

プロフェッショナル人材バンクから顧問を派遣してもらう場合の料金プランは、月に1回の稼働で15万円からです。顧問の派遣料金は稼働日数と顧問が持つノウハウやスキルの高さ、活動内容などによって料金プランは変動します。高度なスキルやノウハウが必要に慣ればなるほど、同じ稼働日数でも料金は高くなります。

支援内容ごとの価格の目安 

顧問ではなく高度なスキルを持った人材を派遣してもらい業務を依頼した場合には、顧問派遣とは別の料金プランになります。料金プランの例は次のとおりです。

業務領域 料金(参考) 支払形態
営業支援
(販路紹介)
1件紹介につき15万円 成果報酬
技術支援
(ものづくり)
25万円から40万円 月額固定
IT/Web支援 50万円から100万円 月額固定
新規事業支援 30万円から60万円 月額固定

業務や支援内容、派遣される人材のスキルの高さなどによって料金は変動します。詳しい見積もりはプロフェッショナル人材バンクへお問い合わせください。

プロフェッショナル人材バンクを利用してみよう!

プロフェッショナル人材バンクの導入に興味のある企業は、ぜひ導入を検討してみましょう。プロフェッショナル人材バンクを導入する流れと、導入するメリットについて解説します。

導入の流れ

プロフェッショナル人材バンクを利用する流れは次のとおりです。

1.プロフェッショナル人材バンクで顧問や活用事例を検索してチェック
まずは必要な人材がいるか確認してみましょう。

2.顧問紹介リクエストを送る
派遣してもらいたい顧問を見つけたらリクエストをプロフェッショナル人材バンクへ送ります。

3.専任アシスタントのヒアリング
企業がどのような課題を抱えているのか、プロフェッショナル人材バンクの専任スタッフが詳細にヒアリングして適切なマッチングを考えます。

4.顧問を選定して紹介
ヒアリング内容を基にプロフェッショナル人材を選定して紹介

5.マッチング成立・業務開始
企業と顧問の条件などが整ったら契約して業務を開始します。

利用するメリット 

顧問や高度なスキルを有する人材を派遣するサービスはプロフェッショナル人材バンクの他にもあります。しかし、プロフェッショナル人材バンクを利用するメリットは次のようなものがあります。

  • 最短1週間で業務開始
    リクエストを送ってから最短で1週間で業務を開始できます。このスピード感は他のサービスにはあまりありません。

 

  • 圧倒的なコストパフォーマンス
    顧問紹介を1ヶ月15万円からできるサービスは他にはありません。その他の業務も圧倒的なコスパを誇ります。

 

  • 専門性の高い人材が9,000人
    プロフェッショナル人材バンクには幅広い分野の現在9,000人ものプロフェッショナルな人材が登録されています。

プロフェッショナル人材バンクの機能が生かせる導入事例

プロフェッショナル人材バンクの人材を業務に生かした導入事例にはどのような事例があるのか、3つの事例をご紹介します。

業務の改善

精密機器メーカーのC社では、カスタマーサポートを利用した顧客の満足度が低く、既存ユーザーの流出の原因にもなっていました。そこで、外注していたサポート業務を内製化するために、国内の大手コールベンダーの元事業部長と大手デバイスメーカーの元CX責任者をプロフェッショナル人材バンクの紹介で招聘しました。

顧客からの相談やクレームを「捌く」意識から、意見を寄せてもらうことへの感謝の意識への転換を図り、またリペアセンターや代替発送との連携不足も解消し、顧客満足度を大幅に改善することに成功しました。

コストの削減

医療系ITベンチャーのD社では資金調達のための業務と、事業開発の業務が並行して行えずに、出資を募るための事業計画の作成やストックオプションの発行などが滞り気味でした。そこで、資金調達のプロフェッショナルの支援をプロフェッショナル人材バンクに依頼しました。

上場を視野に入れた資本政策の立案と実施支援をしてもらい、出資者との交渉の席への同席もお願いできました。その結果、目標額を超える資金調達に成功できました。

人脈の活用 

IT関連企業のE社では、従業員の増加に伴い新規の案件の獲得、特に大手企業からの案件獲得を目指していました。しかしプッシュ営業を行ったことがなく、コネクションのない企業への営業がうまくいかずに困っていました。

そこで大手ITベンダーの元営業部長をプロフェッショナル人材バンクを通して紹介してもらい、ターゲットとする企業との面談にこぎつけました。面談前に元営業部長と戦略を練ることもでき、今までの案件よりも高額な単価での案件受注に成功しました。

プロフェッショナル人材バンクで目的にあった顧問を探そう!

高度なスキルやノウハウを持った人材を登用したくても、なかなかコスト的に難しいという企業は多いものです。しかし、プロフェッショナル人材バンクなら、必要なときに必要な人材を必要な期間派遣してもらえます。

9,000人の登録者の中から目的にあう顧問を見つけることも可能です。ぜひ、格安で顧問の派遣を希望するのであれば、プロフェッショナル人材バンクで一度、検索してみることをおすすめします。

 

>>【無料】人材紹介サービスの比較検討をお考えの方はお気軽にお問い合わせください。

 

決裁者アポ獲得するならアポレル


アポイントの獲得、特に決裁者アポイントの獲得を重要視するなら、ぜひアポレルにお問い合わせください。
アポレルが選ばれる理由を5つご紹介します。

アポレルが選ばれる理由

  • 審査制で決裁者のみが登録
  • 決裁者へのダイレクトメッセージ機能搭載
  • 決裁者限定のオンラインピッチイベントを開催
  • アポレルコンシェルジュの仲介サポート
  • 完全オンライン完結

アポレルは完全審査制で決裁者のみが利用できるサービスであるため、無駄な時間をかけずに営業活動を実施できます。
また、直接のダイレクトメッセージだけでなく、オンラインピッチイベントやアポレルコンシェルジュの仲介も利用可能です。
完全オンラインで利用できますので、コロナの状況下でも営業機会を逃しません
>>【無料】アポレルの詳細はこちら

詳細の説明はこちら
SHARE
COPYLINK