Wantedly Peopleとは?
ビジネスパーソンにとって、名刺の情報はビジネスチャンスを広げるために欠かせない大切なものです。しかし、効率的な名刺管理方法に悩んでいる人も少なくありません。
日々たまっていく名刺の管理方法に頭を悩ませているビジネスパーソンからの注目を集めているのがWantedly Peopleという名刺管理アプリです。この記事では、Wantedly Peopleとはどのようなアプリなのか、料金はどのくらいかかるのか、詳しくみていきましょう。
Wantedlyから提供されている名刺管理アプリ
Wantedly Peopleは株式会社Wantedlyから提供されている名刺管理アプリです。すでにユーザー数400万人以上、読み込んだ名刺の枚数は1億枚を超えています。
株式会WantedlyではビジネスSNSを運用しています。ネット上のビジネスSNSのWantedlyと実際に会って交換する名刺を管理するためのWantedly Peopleを紐づけることで、より効率的な人脈形成や情報収集ができるようになります。
Wantedly Peopleの機能の特徴
現在、名刺管理アプリはさまざまなものがリリースされています。他のアプリと比較した場合のWantedly Peopleの機能が持つ特徴とはどのようなものなのでしょうか。Wantedly Peopleの8つの特徴についてみていきましょう。
最大10枚までの名刺を同時読み取り可能
Wantedly Peopleの1つ目の特徴は、最大で10枚までの名刺を同時に撮影して読み取りできる点です。最大10枚までという読み取り可能枚数は、名刺管理アプリとしては最も多い枚数でしょう。
他の名刺管理アプリは1枚ずつ撮影、多くても4枚程度というものが一般的です。一度に10枚まで撮影できるので、名刺の登録作業を高速化できる名刺管理アプリです。
共通の話題を見つけやすい
Wantedly Peopleの2つ目の特徴的な機能は、登録した名刺の相手との共通の話題を見つけられる機能が搭載されている点です。Wantedly Peopleで相手の名刺を開くと「話題」というタブがあります。「話題」を開くと、ニュース記事等が表示されます。
この「話題」には、名刺相手の会社に関係あるものや業界に関連するニュースが表示されます。相手と会う前に「話題」に目を通しておくだけで、相手との話のネタを見つけやすくなり、円滑なコミュニケーションが図りやすくなるでしょう。
相手のプロフィールが自動で更新される
Wantedly Peopleの3つ目の特徴的な機能は、相手の情報が自動更新されるという点です。Wantedly PeopleはビジネスSNSのWantedlyと連携しています。名刺交換した相手がWantedlyも利用していれば、情報がWantedly Peopleと自動で同期されます。
名刺の相手がWantedlyでプロフィールを更新すると、Wantedly Peopleの名刺情報も自動で更新されます。相手が異動や転職で肩書が変わっても、自分で修正する手間をかけずにすみます。
自分の名刺を複数登録可能
Wantedly Peopleの4つ目の特徴的な機能は、自分の名刺を複数登録できるという点です。近年、副業を解禁する企業が多くなり、1人の人が複数の名刺を使い分けていることも珍しいことではなくなりました。
名刺管理アプリの中には、自分のプロフィールには1枚の名刺しか登録できないものもあります。しかし、Wantedly Peopleなら複数の名刺を登録できるので、副業や複業で複数の名刺を使い分けている人には特におすすめです。
ソート機能や検索機能が充実している
Wantedly Peopleの5つ目の特徴的な機能は、ソート機能や検索機能が充実している点です。会社名や部署名、役職名などで登録した名刺を検索したり並べ替えてソートできます。
また、Wantedly Peopleでは過去に登録した職種や職歴なども検索対象に含むことができます。そのために、特定の経歴を持っている人を探したいという時でも、簡単に該当する人物を見つけることが可能です。
名刺データの共有が簡単
Wantedly Peopleの6つ目の特徴的な機能は、名刺データの共有が簡単にできる点です。Wantedly Peopleに登録した名刺情報は、LINEやSNS、メールなどで他の人に送信できます。名刺情報を送信する方法は、名刺情報が記載されたURLを作成して共有する相手にURLを送信するだけです。
URLは一定時間が経過すると使えなくなるので、送信した情報が不正利用される危険性も少なくセキュリティ面でも安心して共有できます。
スマホアプリ版だけでなくパソコンでも利用可能
Wantedly Peopleの7つ目の特徴は、パソコンからでも利用可能な点です。Wantedly Peopleはスマホアプリとして有名ですが、パソコンのブラウザからも利用できます。スマホで撮影してWantedly Peopleに登録した名刺情報はクラウドに保存されるので、パソコンから同じアカウントにログインしても閲覧可能です。
Wantedly Peopleに登録した名刺情報はパソコのからでも利用しやすいので、スマホだけでなくノートパソコンを使いこなすビジネスパーソンにはおすすめの名刺管理アプリです。
セキュリティ面でも安心
Wantedly Peopleの8つ目の特徴は、万全のセキュリティ対策が施されている点です。スマホやスキャナで取り込んだ名刺情報がクラウドに送信される際には、通信は暗号化されます。また、取り込んだ名刺情報は人工知能で処理されるので情報漏洩の心配はありません。
また、保存した名刺情報は厳重に管理されたデータセンターに保管されています。Wantedly Peopleのサーバーから情報が漏洩する危険性はほぼないと言っていいでしょう。
Wantedly Peopleの便利な機能について
Wantedly Peopleにはここまで紹介した特徴や機能の他に、便利な機能があります。Wantedly Peopleの便利な3つの機能を紹介します。
スマホの電話帳との連携機能
Wantedly Peopleに登録した名刺情報は、スマホの連絡先と同期させることができます。連絡先と同期させると、相手から電話がかかってきた時に名刺情報が着信画面に表示されます。電話に出る前に、相手の名刺情報を確認することができます。
名刺データの移行機能
すでに他の名刺管理アプリを利用している人がWantedly Peopleに乗り換えたいという場合には、前のアプリに登録されている名刺情報をWantedly Peopleに移行することができます。
Wantedly Peopleに移行できる名刺管理アプリは、CSVエクスポート機能が利用できるものです。前の名刺管理アプリの名刺データをいったんCSVファイルでダウンロードします。
Wantedly Peopleのパソコン版にログインして、CSVファイルをアップロードすれば、前のアプリの名刺データを移行できます。
CSV出力機能
Wantedly Peopleに登録した名刺データを、Excelや顧客管理システム、営業支援システムなどの他のシステムで活用したいという場合もあるでしょう。そのようなときには、Wantedly Peopleの名刺データをCSVファイルでエクスポートできます。
パソコン版のWantedly Peopleにログインして、画面の右上にある丸いアイコンから「CSVダウンロード」を選択します。すると名刺データがダウンロードできます。
Wantedly Peopleの料金について
Wantedly Peopleの料金はどのくらいかかるのでしょうか。Wantedly Peopleの料金は無料です。料金は完全無料ですべての機能を利用できます。
料金無料ではどのようにマネタイズしているのか気になる人もいるでしょう。Wantedly Peopleでは「話題」に表示する記事の間に広告を挿入しています。料金をユーザーに求めない代わりに、「話題」に挿入する広告からの収入で料金無料にしているようです。
料金がかかる名刺管理アプリを使いたくないという人には、料金完全無料で使えるWantedly Peopleがおすすめです。
Wantedly Peopleの使い方
Wantedly Peopleの使い方についてみていこう。
アプリのダウンロード
Wantedly Peopleはスマホでは専用アプリで、パソコンではブラウザからWantedly People専用サイトにアクセスして利用する。Wantedly Peopleのアプリはスマホのアプリストからダウンロードできる。
iPhoneの場合はこちらからダウンロード
Androidの場合はこちらからダウンロード
パソコンで利用する場合にはブラウザからWantedly People専用サイトにアクセスしよう。
ログインする
アプリが用意できたらアカウントを作成してログインしましょう。アプリを起動したら画面の右上の「自分」のアイコンから「Wantedlyログイン」をタップします。次に、Facebookログインかメールアドレスでのログインを選択してアカウントを作成します。
名刺の登録方法
名刺を登録してみましょう。名刺をスマホカメラで撮影するか、ScanSnapを使ってスキャンすると登録できます。
スマホカメラで撮影する場合には、Wantedly Peopleのアプリを起動して画面中央部の「○」のアイコンをタップします。カメラが起動したら名刺を撮影します。
ScanSnapでスキャンする場合は、まずはScanSnapをパソコンもしくはスマホに接続してからWantedly Peopleにログインします。画面上の「スキャンを開始」をクリックするかスキャナ本体のスキャンボタンを押すと名刺の読み取りが始まります。
名刺の管理方法
登録した名刺を管理する方法です。Wantedly Peopleにログインしたら、画面右下にある人型のアイコンをタップします。すると登録した名刺の一覧が表示されるので編集する名刺を選択します。
編集する項目の横に表示されている鉛筆のアイコンをタップします。するとその項目を編集できます。
自分のプロフィールの登録方法
Wantedly Peopleに表示する自分のプロフィールの登録方法です。Wantedly Peopleの右上の「自分」のアイコンをタップします。するとプロフィールに登録できる項目が表示されています。項目ごとに表示されている鉛筆のアイコンをタップするとプロフィールを編集できます。
相手の情報を見る方法
登録した名刺の相手の情報は「つながり」から見ることができます。「つながり」に検索ボックスが表示されているので、そちらから相手の名前や会社名、役職などを検索できます。
名刺交換した相手とつながりたくないときには?
Wantedly Peopleでは2人の人物がお互いに名刺を登録すると「つながり」に自動で登録される仕組みがあります。しかし、つながり機能は必要ないという人もいます。つながりに自動登録されないように設定する方法もみておきましょう。
Wantedly Peopleを起動したら「設定」から「つながり」を開きます。「つながりの自動管理」をオフにします。すると自分が名刺登録した相手が自分の名刺をWantedly Peopleに登録してもつながりに登録されなくなります。
Wantedly Peopleの口コミ・評判
Wantedly Peopleを使っているユーザーからの口コミをみてきましょう。
評価の高い口コミ・評判
評価の高いクチコミや評判は次のとおりです。
「Wantedlyと連動しているので、相手の詳細なプロフィールがすぐにわかる点がとてもいい。採用活動に重宝している。」
「一度に10枚も登録できるのに、読み取りの精度が高い点がとてもいい。時間が大幅に効率化できる。」
「複数の名刺をしっかりと並べなくても正確に読み取ってくれるので助かる。」
「完全無料なのに、クラウド型名刺管理アプリに求めたい機能がほぼ全て網羅されている点はとてもすごいと思う。」
「相手の会社の情報を自動で集めてくれるので、事前の情報収集にとても便利だ。」
改善点を求める口コミ・評判
改善を求める声は次のとおりです。
「知り合いでは?という表示がよく出るのが煩わしい。一度削除した人の表示は出さないようにして欲しい。」
「Wantedlyに飛ばなくても、Wantedly People内で簡易的なSNS機能が使えると便利だと思う。」
「つながり機能はとても便利だが、他の名刺管理アプリと比較するとまだまだユザー数が少なく、つながりが強化されない点が残念」
Wantedly Peopleはとても使いやすい名刺管理アプリ!
Wantedly Peopleは他の名刺管理アプリと比べると、まだまだ知名度は若干低いようです。しかし、実際に使っている人の声からは、名刺の読み取り精度が高い、使いやすい、Wantedlyとの連携が便利だという声が聞かれます。
単なる名刺管理アプリにとどまらない、相手とのつながりを追求できるのがWantedly Peopleのようです。ぜひ気になっている人は、完全無料なので一度試しに使ってみるのもおすすめです。
>>【無料】MAツール比較検討をお考えの方はお気軽にお問い合わせください
MAツールで決裁者アポ獲得するならアポレル
アポイントの獲得、特に決裁者アポイントの獲得を重要視するなら、ぜひアポレルにお問い合わせください。
アポレルが選ばれる理由を5つご紹介します。
アポレルが選ばれる理由
- 審査制で決裁者のみが登録
- 決裁者へのダイレクトメッセージ機能搭載
- 決裁者限定のオンラインピッチイベントを開催
- アポレルコンシェルジュの仲介サポート
- 完全オンライン完結
アポレルは完全審査制で決裁者のみが利用できるサービスであるため、無駄な時間をかけずに営業活動を実施できます。
また、直接のダイレクトメッセージだけでなく、オンラインピッチイベントやアポレルコンシェルジュの仲介も利用可能です。
完全オンラインで利用できますので、コロナの状況下でも営業機会を逃しません
>>【無料】アポレルの詳細はこちら