カイクラとは?
顧客や取引先からの電話に対応する業務を効率化したいという企業は多いことでしょう。電話業務を効率化するためのクラウドツールは色々とありますが、SNS機能やデータ分析機能など不要な機能が多すぎるものも少なくありません。
企業の電話業務の効率化だけを考えたときに最適なシステムがカイクラです。この記事では、カイクラについて詳しくお伝えします。
電話業務を効率化するためのCITシステム
カイクラとは、電話業務を効率化するためのCITシステムです。CITとは「Computer Telephony Integration」の頭文字で、電話とコンピュータを紐づけて電話対応業務ができるようにしたシステムのことです。
カイクラを導入することで、パソコンの画面上にかかってきた電話の相手の情報が瞬時に表示されて、それまでの対応履歴などをその場で簡単に確認できるようになります。
カイクラに保存した顧客情報はクラウドに保存されているので、複数拠点での情報の共有も可能で、より質の高い顧客対応業務ができるようになるでしょう。
主な導入企業
カイクラは国内の多くの有名企業に導入されています。カイクラを導入している主な導入企業は次のとおりです。
- レオパレス21
- はごろもフーズ
- Honda Cars
- OPEN HOUSE
- 住友不動産ベルサール
この他、数多くの企業がカイクラを導入しています。
カイクラの主な機能
カイクラで利用できる主な機能は次のとおりです。
機能 | 詳細 |
着信時ポップアップ | パソコンの画面に着信と同時に相手の名前や所属がポップアップ表示される機能。 |
着信時の顧客情報表示 | 着信時にパソコンやスマホの画面に顧客情報の詳細が表示される機能。 名前や住所だけでなくそれまでの対応履歴も確認できる。 |
顧客情報管理 | カイクラで対応した顧客の情報をクラウドに保存して蓄積できる。 複数拠点の場合は拠点間で情報共有も可能。 |
電話番号グルーピング | 複数の電話番号を使い分けている顧客を同一の顧客としてグルーピングできる |
Googleマップ連携 | 顧客情報に登録されている住所から地図表示できる機能 |
カイクラの料金について
カイクラを利用するためにはどのくらいの料金がかかるのでしょうか。カイクラの料金の詳細についてみていきましょう。
カイクラの料金プランは1拠点ごとの料金となります。必要な費用は初期費用と月額料金です。1拠点あたりのそれぞれの税別金額は次のとおりです。
初期費用:181,000円~
月額料金:31,000円~
なお、カイクラは1拠点ごとの料金なので、拠点あたりの利用人数が10人でも100人でも料金は変わりません。
カイクラ導入のメリットとは?
企業がカイクラを導入することで得られるメリットとはどのような物があるのでしょうか。4つの主なメリットについて解説します。
音声文字化機能の精度が高い
カイクラには、電話がかかってくると自動で録音して記録する機能も搭載されています。
その上、録音した音声を自動で文字化して保存することもできます。音声と文字の両方で電話の内容を保存できるので、後から顧客からのクレームで「言った、言わない」といったトラブルを防止できます。
文字化機能にはAI技術が使われています。AIの学習によって利用すればするほど、テキスト化の精度が向上していきます。かなりしっかりとした文章で電話での会話が保存されるので、後から内容の要点をつかみやすく鳴るというメリットもあります。
リーズナブルな料金
カイクラは料金がとてもリーズナブルなCITシステムです。
多くのCITツールが、料金設定を社内で利用するユーザー数によって設定されています。しかし、カイクラは拠点ごとの料金なので、同じ電話番号を使っているのなら10人で使っても100人で使っても料金は変わりません。
料金が追加されるのは電話番号を追加したときのみです。電話番号を追加すると、追加に当たっての初期費用が5,000円、月額料金が5,000円です。
使いやすい管理画面にすべての情報を集約可能!
カイクラはオペレーターが利用するパソコンの管理画面がとても使いやすいツールです。管理画面にはかかってきた電話の相手の情報がすべて表示されるので、顧客への理解を深めながら応対することができます。
表示する顧客情報は企業ごとにカスタマイズすることも可能で、過去のお問い合わせ内容なども表示できます。カイクラの導入によってよりよい顧客対応が可能になるでしょう。
高い継続率が示す信頼性
カイクラは現在、2,000社以上の企業に導入されていて、継続率は99.6%ととても高いものとなっています。この高い継続率は、余計な機能を省いたとてもシンプルで使い勝手の良いCITシステムのカイクラが導入企業から高い信頼を得ている証拠でしょう。
カイクラ導入のデメリット
カイクラの導入にはメリットだけではありません。デメリットもあります。カイクラの2つのデメリットについて詳しくみていきましょう。
最低利用期間が設定されている
カイクラには最低利用期間が設定されています。導入後は少なくとも1年間は利用を辞めることができません。しかも、無料体験期間が設けられていないので、実際に試して自社に合うツールかどうかを他のツールと比較して検討してみることもできません。
カイクラでは、無料の導入支援を行っています。導入支援では、導入を検討している企業の課題などをヒアリングして、その企業にカイクラが向いているかどうかの判断も行っています。
カイクラの導入を検討しているのであれば、事前のヒアリングでしっかりと判断して、また、類似のツールともしっかりと比較することをおすすめします。
テキスト送信機能はSMSだけ
カイクラを使うとテキストメッセージも送信できます。キャンペーンの告知などにテキストメッセージはとても有効です。しかし、カイクラのテキスト送信はSMSのみとなっている点に注意しましょう。
テキストメッセージといえば、メールへの送信やLINEなどのSNSを活用する企業も増加しています。カイクラでは、メールやSNSへの送信は利用できない点は企業によってはデメリットとなる可能性があります。
カイクラの導入事例
カイクラを導入した企業ではどのように活用しているのでしょうか。カイクラの導入事例をご紹介します。
電話連絡のミスが激減!
地域の顧客満足度1位を獲得している自動車ディーラーのA社では、以前は紙ベースで電話応対をしていました。スタッフ間での顧客情報の共有も難しく、担当が変わるたびに顧客に同じことを質問することが続いていました。
カイクラを導入したことで、顧客情報のデータベースと紐づけた電話対応が可能になりました。電話応対のミスも激減して、顧客満足を押し上げる要因ともなっています。
顧客情報の共有でより細やかなフォローが可能に!
Web上で専門的なサービスを展開しているB社では、営業担当とカスタマーサポートがカイクラを利用しています。
カイクラは顧客情報システムとの連携も可能で、電話での対応状況を顧客データベースと紐づけて部署間で共有できます。カイクラの導入で部署をまたいだ顧客情報の共有が可能になったことで、より細やかな顧客へのフォローが可能になりました。
新人でも質の高い電話対応が可能に!
不動産業のC社には、扱っている物件のオーナーや入居者から頻繁に電話がかかってきます。まだ顧客の名前や物件名をしっかりと覚えていない新人スタッフは、電話の応対にもたついてしまうことが少なくありませんでした。
カイクラを導入したことで、着信時にポップアップ表示と顧客情報の表示で電話の相手を確認して対応できるようになりました。その結果、新人でも質の高い電話対応が可能になりました。
カイクラの口コミ・評判
カイクラの口コミや評判を最後にみておきましょう。
「着信があったときに相手の名前がポップアップ表示されるのがとても良い。担当者名も表示されるので誰が対応するべき顧客なのか、電話に出る前に判断できる。」
「UIが直感的に使えるものなので、マニュアルなしで導入できた。すべての音声が自動録音されるのでトラブルへの対応もスムーズにできるようになった。」
「ブラウザで利用可能で、アプリやソフトのインストールが必要ないのがとてもいい。」
「電話で名前を名乗らない人も多く、以前は電話にでるのに緊張感がありました。カイクラは着信時に名前が表示されるので余裕を持って応対できます。」
カイクラは電話対応業務の質を向上するためのツール!
カイクラを導入したことで、電話対応業務が大幅に効率化したという企業が多く存在します。100%近い継続率や、カイクラの導入によって顧客満足度が向上した企業が存在するのは、カイクラというツールが優れている証拠でしょう。
電話業務の改善を図りたいという企業は、カイクラの導入をぜひ検討してみましょう。
>>【無料】MAツール比較検討をお考えの方はお気軽にお問い合わせください
MAツールで決裁者アポ獲得するならアポレル
アポイントの獲得、特に決裁者アポイントの獲得を重要視するなら、ぜひアポレルにお問い合わせください。
アポレルが選ばれる理由を5つご紹介します。
アポレルが選ばれる理由
- 審査制で決裁者のみが登録
- 決裁者へのダイレクトメッセージ機能搭載
- 決裁者限定のオンラインピッチイベントを開催
- アポレルコンシェルジュの仲介サポート
- 完全オンライン完結
アポレルは完全審査制で決裁者のみが利用できるサービスであるため、無駄な時間をかけずに営業活動を実施できます。
また、直接のダイレクトメッセージだけでなく、オンラインピッチイベントやアポレルコンシェルジュの仲介も利用可能です。
完全オンラインで利用できますので、コロナの状況下でも営業機会を逃しません
>>【無料】アポレルの詳細はこちら