Flipdeskとは?
Flipdeskとは、Webサイトを訪問したユーザーごとに最適なWeb接客やマーケティング施策を施すことで、サイトのコンバージョン率を最大化するための評価の高いWeb接客ツールです。
Flipdeskを導入することで、サイトを訪問した顧客の理解を深めて、顧客の満足度を高めるためのクーポン発行やお知らせの表示、チャット対応などの適切なWeb接客を提供できます。
現在、ECサイトを運営する企業などが多く導入しています。
Flipdeskの特徴について
Flipdeskの特徴とはどのような点にあるのでしょうか。Flipdeskの5つの特徴についてみていきましょう。
低料金での導入が可能
Flipdeskの特徴のひとつは低料金での導入が可能であるという点です。このようなツールはユーザーごとに料金設定されているものが多いのですが、Flipdeskはツール全体での初期費用と月額料金の設定になっている点に特徴があります。
ユーザー数無制限の料金プランであれば、利用するユーザー数が多くても月額料金は変わらないのでコストを安く抑えることができるでしょう。低料金で導入可能で導入効果の高いWeb接客ツールを探している企業にFlipdeskはおすすめのツールです。
管理画面が使いやすい
Flipdeskの特徴のひとつは管理画面の使いやすさです。このようなツールの導入が初めてでも、パソコンの基本的な操作にある程度なれている人であれば、直感的に操作しやすい画面設計となっています。初めての人でも使いやすく、使い始めるための研修もそれほど多くの時間はかからないでしょう。
また、シナリオやWeb接客の設定も、Web接客用のテンプレートが豊富に用意されています。業種や業界、Flipdeskを設置するページの内容に合わせたテンプレートを選択して、自社に合わせた内容に設定するだけで、簡単に設定できます。
サポート体制を選べる
Flipdeskの特徴のひとつはサポート体制の種類を選べるという点です。通常のサポートに加えて、料金はオプションになりますが、導入サポートや運用サポートを選択できます。
導入サポートでは、1ヶ月間、Flipdeskの管理画面やシナリオ設定のやり方を、自分たちでFlipdeskを使いこなせるようになるまで、徹底的にサポートを受けられます。
運用サポートでは、シナリオの更新や施策の実施の相談をFlipdeskの専任担当者に毎月のミーティングで相談できます。毎月のレポート作成も専任担当者が行ってくれます。
この他に、おまかせプランもあります。おまかせプランなら、Flipdeskの運用をすべて専任の担当者におまかせできます。
Webサイトに簡単に設置できる
Flipdeskの特徴のひとつは、チャットやキャンペーンの告知、お知らせなど、それぞれの顧客に応じたWeb接客が可能になるツールを、簡単にWebサイトに設置できるという点です。
FlipdeskのWeb接客ツールの設置方法は、Flipdeskから発行されたタグをWebサイトのソースに設置するだけです。たったそれだけの操作で、チャットなどのWeb接客ツールを自社サイトに実装できます。
利用した顧客からのフィードバックを得られる
Flipdeskの特徴のひとつは、顧客からのフィードバックを得られるという点もあります。Flipdeskには、Flipdeskの機能でWebチャットを利用した顧客に対して、チャットの終了時に顧客が対応を評価してもらう評価機能が実装されています。
質問に対する回答や問題解決方法の提示が適切だったかどうかを顧客に評価してもらえるので、その後の改善に活かすことができます。
Flipdeskの機能とは?
Flipdeskを導入することでどのような機能を利用できるのでしょうか。ここからは、Flipdeskの主な機能とその特徴についてみていきましょう。
ユーザーの情報を収集するための機能
Flipdeskにはユーザーの情報を収集するための機能が搭載されています。Webサイトに設置したタグによって、ユーザーの会員属性、購買情報、閲覧情報などの情報を収集します。
ユーザーをターゲティングするための機能
Flipdeskにはユーザーをターゲティングする機能も搭載されています。収集された情報に基づいて、同じような属性、課題、興味を持つユーザーごとに分類して、次の接客アクションへつなげます。
接客アクションを実行するための機能
Flipdeskにはユーザーに対して適切な接客アクションを実行するための機能も搭載されています。Webサイトを訪問したユーザーの情報を集めて、ターゲティングが完了したら、設定したターゲティングに最もふさわしい接客アクションを実行します。
接客アクションの実行例は次のとおりです。
- キャンペーン告知
- クーポン発行
- 製品やサービスの提案
- チャットサポートなど
情報分析とターゲティングにより顧客のニーズを適切に把握した上で、最適な接客アクションを実行することで、ユーザーに対して最高の顧客体験を提供して、Webサイトのコンバージョンを向上させます。
Flipdesk導入で見込めるメリットと効果とは?
Flipdeskの導入によって企業はどのような効果を見込めるのでしょうか。Flipdesk導入のメリットと効果について解説します。
顧客それぞれに対して最適なWeb接客の提供
Flipdesk導入により得られるメリットとしては、顧客それぞれに対して個別に最適なWeb接客を提供できるようになるという点が挙げられるでしょう。Webサイトを訪問するユーザーの目的はそれぞれ大きく異なります。
ネットサーフィンをしていて検索結果や他のサイトの紹介からたまたま立ち寄っただけという人もいれば、ブックマークからそのサイトに確固たる目的をもって訪問している人もいます。
同じページを閲覧していても、目的が異なれば求めている対応もそれぞれ違うでしょう。店舗での接客で、初めてのお客様に対する接客方法と、常連さんに対する接客方法が大きく異なるのと同じです。
初めてのお客様に対しては何を求めているのかを把握するためにスタッフはしっかりと観察してニーズを把握しようとするでしょう。常連さんに対しては、好みの傾向がすでにわかっているのですぐにおすすめ商品を提示できます。
Flipdeskを導入すれば、初めてのユーザーに対してはチャットでの情報提供、会員に対しては購入履歴からのおすすめ提示など、実際の店舗での接客と同レベルのWeb接客を実現できるようになります。
CV・CVRアップと顧客単価の向上
Flipdeskの導入効果として、CVとCVRのアップとそれに伴う客単価の向上が見込まれるでしょう。
それぞれの顧客に対して最適なWeb接客を実施すれば、そのサイトに対する顧客の印象は良くなり購買率が向上します。結果として、コンバージョン数とコンバージョン率が向上し、客単価の向上も見込めるでしょう。
Flipdeskの料金プランについて
Flipdeskの料金プランの詳細についてみていきましょう。Flipdeskには料金の安いライトプランと月額料金だけでなく初期費用も必要なスタンダードプランの2つの料金プランが用意されています。2つの料金プランの詳細は次の表のとおりです。
プラン名 | ライトプラン | スタンダードプラン |
初期費用 | 0円 | 50,000円 |
月額料金 | 8,000円 | 50,000円 |
PV数 | 20万PVまで | 80万PVまで 超える場合は別途見積もり |
最低利用期間 | なし | 3ヶ月 |
導入可能なサイト数 | 1 | 無制限 |
ユーザ数 | 10ユーザーまで | 無制限 |
シナリオ配信数 | 合計20本まで | 無制限 |
ターゲティング条件 |
|
ライトプランのすべて
|
利用可能な機能 |
|
ライトプランのすべて
|
Flipdeskの評価とは?口コミ・評判レビュー
Flipdeskを実際に利用している方々はどのような導入効果を感じているのでしょうか。個々からは、実際に利用している人が感じる導入効果などの口コミや評判について詳しくみていきましょう。
評価の高い口コミ・評判
Flipdeskの高い導入効果を感じているという、評価の高い口コミや評判です。
コスパの良さを高く評価しているという口コミ・評判です。
「他のWeb接客ツールを使っていたが、サービス終了で他のツールに乗り換えざるを得なくなった。他のツールは料金が高いものばかりだったが、Flipdeskは手頃な価格で導入しやすく、簡単にサイトに実装できました。」
「費用が手頃で導入しやすいのがとてもいい。同等の機能を使える他社ツールと比べると圧倒的に料金が安い点は評価できる。」
Flipdeskを導入したことで、成果向上につながった点を評価している口コミや評判もあります。
「Flipdesk導入によって、CVRが平均して120%増加しました。今までわかっていても改善できなかった問題の改善につながっています。」
「顧客の属性ごとにおすすめ商品やキャンペー訴求などが自動的に表示されて、商品を選びやすくなり購入率アップにつながっている。」
Flipdeskの使いやすさを評価する口コミや評判もあります。
「操作画面がとても使いやすく、簡単にバナーの設置やABテストの設定ができた。」
改善を求める口コミ・評判
評価の高い口コミや評判だけでなく、改善を求める口コミや評判もあります。
「ABテストのパターンが少ないので効果測定がしにくい。もう少し効果測定しやすいようにして欲しい。」
「テンプレートがもっと充実したほうがいいと思う。」
「デモシナリオも本シナリオと同じようにその都度作成しなければいけないのが面倒。本シナリオからデモシナリオを実行できると効率的。」
いろいろと改善点を求める口コミや評判もあります。しかし、導入効果を感じているからこそ出てくる口コミや評判が多いようです。
Flipdeskの導入事例
Flipdeskの導入事例をいくつかみていきましょう。
カートへのシナリオ導入でカゴ落ち激減!
コスメなどの女性向け商品を展開しているA社では、自社のECサイトでのカゴ落ち防止にFlipdeskを導入しています。他社製のカートツールを利用していることから、今までは自社でのカートページのカスタマイズが難しく、カゴ落ち防止の施策が取りにくい状況でした。
そこで、利用しているカートツールにも実装できるFlipdeskを導入して、自社で作成したシナリオを展開できるようにしました。カートに入れたままで購入していない商品がある場合には、お知らせを通知しています。その結果、カゴ落ちを劇的に減らすことに成功し、売上増加につながっています。
事前のポップアップ表示でクレーム激減!
医療、介護用品を扱っているB社では、2018年頃からFlipdeskを自社サイトに導入していました。
Flipdeskの導入効果を強く感じたのは、2020年に新型コロナが流行したときでした。新型コロナの流行により、マスクや防護服、消毒液などが不足してしまい、B社には大量のクレームが寄せられるようになりました。
しかし、Flipdeskを使ってWebサイトに在庫不足のポップアップ通知を表示するように設定したところ、ポップアップ設定前よりも問合せやクレームの量が激減しました。
もしも、コロナ禍突入時にFlipdeskを導入していなかったらと考えると、前もって導入しておいて良かったと感じているそうです。
支払いページへのポップアップ表示で支払いトラブル激減!
食品関連のECサイトを運営しているC社では、決済方法にクレジットカードに加えてAmazon Payを導入したことでトラブルが多発していました。
Amazon Payで支払ったものは、Amazonに登録されている住所へのみ発送されます。プレゼントとして購入したものも、Amazonにプレゼントした相手の住所を登録して選択しないと、購入した人の自宅へ届いてしまうというトラブルが発生し、C社へのクレームとなっていました。
C社では、支払いページにAmazon Payを選択した顧客に対して、発送先の住所設定はAmazonでの設定が必要である旨のポップアップ表示を行うようにしました。その結果、発送先が違うというトラブルは激減し、クレームが劇的に減りました。
使用感のコラムへの導線設置で短期間での売上目標達成!
化粧品のオンラインストアを運営しているD社では、サイトを訪問した顧客に対して適切な商品の訴求ができていないという課題がありました。そこで、Flipdeskを導入しました。
Flipdeskでは、商品の詳細ページからその化粧品を実際に使ってみた使用感のコラムページへの導線を設置しました。詳細な使用感を読んだ顧客からの評判はとても良く、商品が完売することも多くなりました。
Flipdeskはとてもメリットの大きいWeb接客ツール
Flipdeskに対しては改善を求める声も若干ありますが、全体的に見るとメリットのほうが大きいツールだといえるでしょう。特に、料金と機能のバランスがとても取れている点が大きな特徴です。ぜひ、コスト的に導入しやすいWeb接客ツールを探しているのなら、Flipdeskを検討してみることをおすすめします。
>>【無料】MAツール比較検討をお考えの方はお気軽にお問い合わせください
MAツールで決裁者アポ獲得するならアポレル
アポイントの獲得、特に決裁者アポイントの獲得を重要視するなら、ぜひアポレルにお問い合わせください。
アポレルが選ばれる理由を5つご紹介します。
アポレルが選ばれる理由
- 審査制で決裁者のみが登録
- 決裁者へのダイレクトメッセージ機能搭載
- 決裁者限定のオンラインピッチイベントを開催
- アポレルコンシェルジュの仲介サポート
- 完全オンライン完結
アポレルは完全審査制で決裁者のみが利用できるサービスであるため、無駄な時間をかけずに営業活動を実施できます。
また、直接のダイレクトメッセージだけでなく、オンラインピッチイベントやアポレルコンシェルジュの仲介も利用可能です。
完全オンラインで利用できますので、コロナの状況下でも営業機会を逃しません
>>【無料】アポレルの詳細はこちら