CREATIVE SURVEY(クリエイティブサーベイ)の特徴と評判!料金やアンケート機能導入の注意点を解説!
TOP-マーケティング-アンケート調査-CREATIVE SURVEY(クリエイティブサーベイ)の特徴と評判!料金やアンケート機能導入の注意点を解説!

CREATIVE SURVEY(クリエイティブサーベイ)の特徴と評判!料金やアンケート機能導入の注意点を解説!

2023.02.23

CREATIVE SURVEYとは?

近年、多くの企業が顧客の声を直接聞くために取り入れ始めたのが、アンケートツールを使って独自にアンケートを実施する方法です。

アンケートツールには様々なものが登場していますが、その中でも特に企業が安心して使えると話題なのがCREATIVE SURVEYです。この記事では、CREATIVE SURVEYの詳細について詳しくみていきましょう。

次世代型アンケート・ヒアリングツール

CREATIVE SURVEYとは、次世代型アンケート・ヒアリングツールです。メルマガやWebなどでアンケート調査を実施したり、イベントや社内アンケートを簡単に取ったりすることができます

マルチデバイス対応なので、スマホでもパソコンでもアンケートを実施可能です。アンケートの作成から配布、回収、集計がとても簡単にできるツールです。法人向けに特化されていて、多くの企業から高く信頼されているツールです。

CREATIVE SURVEYの機能と特徴

CREATIVE SURVEYにはどのような特徴があるのでしょうか。また、CREATIVE SURVEYを導入したらどのような機能を利用できるようになるのでしょうか。CREATIVE SURVEYの機能や特徴についてみていきましょう。

簡単アンケート作成機能

CREATIVE SURVEYを導入すれば、誰でも簡単にアンケートを作成できる機能を利用できるようになります。CREATIVE SURVEYを利用するためのソフトのインストールなども必要ありません。

いつも使っているパソコンのブラウザからCREATIVE SURVEYのページにログインするだけですぐにアンケートの作成を開始できます

世界60カ国でのリサーチも可能!

有料のリクルーティングサービスの契約が必要ですが、CREATIVE SURVEYを利用すれば世界60カ国でのアンケート調査も可能になります。

グローバル化が進む現在、海外に目を向ける必要性を高く感じている企業も多いでしょう。CREATIVE SURVEYならグローバルな調査も依頼できるので便利です

豊富なテンプレート

自社でアンケート調査を独自に実施するということになったら、どのように設問や回答の選択肢を作成したらいいのか、アンケート調査の専門家がいないことに不安を感じる方もいるでしょう。

CREATIVE SURVEYなら、アンケートのテンプレートが豊富に用意されています。採用のエントリーフォーム、顧客満足度調査、商品購入後のアンケートなど、実施したい調査に応じたテンプレートを利用できます

用途に応じたテンプレートを選択してコピーしたら、タイトルや項目などを自社に合わせて少し変更すればいいだけなので、アンケート調査に関する知見があるスタッフがいなくても安心です。

Salesforceとの連携機能

Salesforceとの連携機能も利用可能です。CREATIVE SURVEY for Salesforceを契約すれば、Salesforceと簡単に連携することができます。Salesforceは世界中で最も信頼されている顧客管理システムです。多くの企業が導入していることでしょう。

CREATIVE SURVEYはSalesforceとも連携可能なので、すでにある顧客リストに連携させたアンケート調査を簡単に実施できます

高いセキュリティ

CREATIVE SURVEYは法人向けに特化したアンケートツールということで、特にセキュリティ機能には力を入れています。CREATIVE SURVEYでは、プライバシーマークの取得、ISO27001認証取得を果たし、現在多くの上場企業や公共団体などで活用されています。

充実したサポート体制

CREATIVE SURVEYでは、利用企業に対するサポート体制も充実しています。CREATIVE SURVEYでは顧客企業をサポートするためのカスタマーサクセスチームを作り、操作方法などで困ったときの相談に応じています

また、アンケート調査をどのように実施したらいいのか、どのような質問をすれば必要なデータを得られるのか、といったアンケート内容に関する相談にも応じています。

CREATIVE SURVEY導入により企業が得られるメリットとは?

CREATIVE SURVEYで効果的なアンケートを実施できるようになったことで、多くの企業がメリットを得ています。CREATIVE SURVEYの導入により企業が得られるメリットにはどのようなものがあるのかみていきましょう。

カスタマーサービスの充実

CREATIVE SURVEYの導入で、顧客の製品の利用状況などをこまめにアンケート調査で把握したり、顧客満足度を調査したりできるようになります。

その結果として、顧客に対してより良いカスタマーサービスを提供できるようになり、顧客満足度の向上に役立てることができます

より効果的なマーケティングが可能に

CREATIVE SURVEYの導入により、さまざまな場面で簡単にアンケートを実施できるようになります。ウェビナーや展示会の後にすぐにアンケートを実施して、その結果をその後の商談に結びつけることも可能になります

また、アンケートで得られた情報をインサイドセールスに活かしたり、製品やサービスの改善に活用したりすることも可能です。

営業効率アップ

CREATIVE SURVEYは営業活動にも活用できます。

CREATIVE SURVEYで作成したアンケートを使って、商談前に相手方にアンケートを実施することも可能です。商談前に相手方の課題を把握できることで、より精度の高い提案が可能になり受注率アップにつながるでしょう

また、商談後にアンケートに回答してもらうこともできます。万が一失注しても、商談直後の本音の回答から次回につながる手がかりを得ることができるでしょう。

データ化した顧客の声をより良い製品開発に活かせる

CREATIVE SURVEYはアンケート結果をすぐに集計して表やグラフにまとめることができます。

データ化された顧客の声は、今後の営業活動や製品開発に活かすことができます。CREATIVE SURVEYで得られたデータは今後の経営方針の方向性の指針にすることができるでしょう

より良い顧客体験の提供が可能に

CREATIVE SURVEYの導入によって、企業は顧客への定性調査が可能になります。インタビューなどで顧客の生の声を聴く事ができる定性調査の実施は、企業が顧客に対してどのような価値を提供するべきなのか気付きを得る最高の機会となります

その結果として、より良い顧客体験の提供が可能となり、顧客単価の向上や解約率の低下、さらには口コミによる市場の広がりも期待できるでしょう。

CREATIVE SURVEYの料金について

CREATIVE SURVEYの料金はどのくらいかかるのでしょうか。CREATIVE SURVEYの利用料金はホームページなどで公開されていません。導入する規模や用途などによって企業ごとに料金が異なります。

CREATIVE SURVEYの料金が知りたい方は、まずはCREATIVE SURVEYのホームページから見積もりについてお問い合わせください

CREATIVE SURVEY導入の注意点について

CREATIVE SURVE導入を検討するにあたっていくつか注意点があります。特に注意した方がいい2つの注意点についてみておきましょう。

料金は見積もりをしないとわからない

CREATIVE SURVEYの料金は、料金についてのところでも解説した通り公表されていません。料金は導入する企業ごとに異なるので、見積もりをしなければ正確な料金はわかりません。

料金がわからないと検討することも難しいという企業もあるでしょうが、問い合わせや見積もりは無料でできるので、ぜひ料金の詳細について知りたい方はまずは問い合わせてみましょう

現在は個人向けの料金プランはない

以前、CREATIVE SURVEYからは個人でも利用できるWHITEプラン、BLUEプランなどがありました。しかし、個人でも利用できた料金プランは2021年11月に終了しました。

現在は、法人向けのプラン、「CREATIVE SURVEY for ENTERPRISE」と「CREATIVE SURVEY for Salesforce」の2つのプランのみ提供されています。CREATIVE SURVEYの個人利用はできないので注意しましょう

CREATIVE SURVEYを類似ツールと比較すると?

CREATIVE SURVEYを類似する機能を持つツールと比較してみるとどのような違いがあるのでしょうか。今回は、SurveyMonkeyとQuestantの2つのツールと比較してみましょう。

サービス名 月額料金 初期費用 無料トライアル 特徴
CREATIVE SURVEY 要問合せ 要問合せ なし 法人向けのアンケート調査に特化
高いセキュリティが特徴
SurveyMonkey 0円~ 0円 無料プランあり 世界中で使われているアンケートツール
グローバル調査におすすめ
Questant 0円~ 0円 無料プランあり 簡単に低コストでのアンケート調査が可能

SurveyMonkey

SurveyMonkeyはアメリカ発のアンケートツールです。日本語にも対応しているので国内での利用も可能ですが、多言語に大応できるのでグローバルな調査にも向いています。

Questant

Questantは日本の調査会社マクロミルから提供されているアンケートツールです。市場調査を実施する手法を誰でも簡単に使えるようにしています。とても使い勝手がよく、無料からアンケートを実施できることから、研究機関や大学などのアンケート調査にも利用されています。

CREATIVE SURVEYの導入事例

CREATIVE SURVEYの導入企業ではどのように活用しているのでしょうか。CREATIVE SURVEYの導入事例をご紹介します。

顧客のニーズや意識の変化の把握に役立てている

日常生活の中でのエンターテインメントを提供しているA社では、チケットを購入した顧客に対して、チケット購入完了メールにアンケートへのURLを記載して、来場後に答えてもらうようにしています。

アンケートの回答者にはクーポンを配布するという工夫で回答率を上げています。アンケートの結果は、顧客が求めているものを把握したり、顧客の意識変化をつかむために活用しています。

コールセンターの顧客満足度調査に活用

一般顧客向けの通信販売を行っているB社では、メールサポートやチャットサポートを利用した顧客に対して、スタッフの対応に対する満足度を調べるアンケートを実施しています。

アンケート結果は週次で分析しています。満足度が低かった場合には、どのような対応が必要なのかを担当者と情報を共有して、改善に役立てています。

高いセキュリティで個人情報を扱うアンケートも安心して実施できる

航空関連会社のC社では、以前はプログラミングの専門的な知識が必要なアンケートツールを使っていました。しかし、扱えるスタッフが限られることから、誰でも簡単にアンケートを実施できるCREATIVE SURVEYへ切り替えました。

CREATIVE SURVEY導入の決め手となったのが、個人情報の取り扱いの運用が厳しくなったことです。誰でも簡単にアンケートを作成できるツールでありながら、高いセキュリティ対策ができるツールがCREATIVE SURVEYでした。万が一の場合にも素早く対応してもらえる点も、CREATIVE SURVEYを選んだ理由だとのことです。

アンケートにかかるコストを10分の1に削減

健康食品事業を展開しているD社では、顧客の声を大切にする風土がもともとあることから、アンケート調査は頻繁に実施してきました。

CREATIVE SURVEYは誰でも簡単にアンケートを作成して実施できるということで、以前のシステムが古くなり切り替えが必要になった時点で導入しました。

CREATIVE SURVEYを導入したことにより、アンケート作成時間が10分の1になりました。回答数は1.5倍に伸び、より素早い的確な施策の実施に役立てることができています。

CREATIVE SURVEYの口コミ・評判

CREATIVE SURVEYの口コミや評判は次のとおりです。

評価の高い口コミ・評判

評価の高い口コミや評判です。

「複雑な分岐が簡単にできる。とにかくアンケート作成が簡単にできるようになったというのがとても大きい。」

「1時間ほど使い方の説明を受けただけですぐに使い始めることができました。Salesforceと紐づけることで、氏名やメールアドレスがなくても顧客情報の紐づけが簡単にできるのもとても便利です。」

「操作画面も、アンケートの実施画面も、とてもデザイン性に優れていていい。ビジュアルのいいアンケートが実施できるツールだ。」

改善を求める口コミ・評判

改善を求めたいという口コミや評判です。

「アンケートの数が多くなると管理が大変になる。アンケートの一覧管理画面の改善をお願いしたい。」

「カスタマーサポートに連絡するほどではないことでも、マニュアルに書かれていないと連絡せざるをえない。もう少しマニュアルを充実させてくれると自分で調べて解決できるだろう。」

CREATIVE SURVEYで効果の高いアンケートを実施しよう!

CREATIVE SURVEYを導入した企業の多くが、CREATIVE SURVEYでのアンケート調査の結果を生かして業績を伸ばしているようです。顧客の声が重要視される時代だからこそ、企業は効果の高いアンケートの実施方法を考えなければいけません。

CREATIVE SURVEYはそのような企業のニーズに十分に応えられる機能性の高いアンケートツールです。ぜひ、アンケートツールの導入を検討している企業は、CREATIVE SURVEYの導入も検討してみましょう。

>>【無料】MAツール比較検討をお考えの方はお気軽にお問い合わせください

MAツールで決裁者アポ獲得するならアポレル

アポイントの獲得、特に決裁者アポイントの獲得を重要視するなら、ぜひアポレルにお問い合わせください。
アポレルが選ばれる理由を5つご紹介します。

アポレルが選ばれる理由

  • 審査制で決裁者のみが登録
  • 決裁者へのダイレクトメッセージ機能搭載
  • 決裁者限定のオンラインピッチイベントを開催
  • アポレルコンシェルジュの仲介サポート
  • 完全オンライン完結

アポレルは完全審査制で決裁者のみが利用できるサービスであるため、無駄な時間をかけずに営業活動を実施できます。
また、直接のダイレクトメッセージだけでなく、オンラインピッチイベントやアポレルコンシェルジュの仲介も利用可能です。
完全オンラインで利用できますので、コロナの状況下でも営業機会を逃しません
>>【無料】アポレルの詳細はこちら

詳細の説明はこちら
SHARE
COPYLINK